つれづれなるまゝに、日暮らし、硯に向かひて、心に映りゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるおしけれ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うぉー!
ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!
ロリコンなんて・・・だいっきらいだぁーーーーーーーーーーーーー!
無い乳なんて嫌だーーーーーーーー!
MEIKO最高ーーーーーーーーーーー!
ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!
・・・ふぅ。
だいたい、ロリコンな人は何を考えてるんでしょうね。
小さい女の子が良いとか変態にも程があるでしょ。
ロリコンとか公言してるヤツの神経を疑う。僕なら。
もともと精神異常者がロリコンだったのに今の日本じゃ当たり前になってる。
どこ行ってもロリ、ロリ、ロリ。
アホとちゃいます?
あー、苛々する。
そういう奴らがいるから犯罪がおき―――おっと、性犯罪者がすべてロリコンばっかとはいえないな。
とにかく、胸は無いより有ったほうがいい。ってことよ。
つか何の話だよwwww
日本を憂うならこのオタク文化をどうにかすることから始めんといかんなぁ。
オタク文化なんて日本の汚点でしょ。
麻生とか死ねwwwww ローゼンメイデンじゃねえっつのwwwwww 消えろオタクwwwwww
僕はどこ行ってもラノベか携帯小説を読んでる中学生しかいなくて恥ずかしく思ってます。
辞書読めおまいらwww 辞書楽しいよ辞書。
僕は辞書読むのが好きでね。コレはホント。楽しいですよ。
ことわざ辞書とかでも良いから読んでみると良いです。ホント。
本気で対策を練って欲しい。
僕はオタクになりかけててそれが怖い。もう嫌なんですよ、嫌なのに止められない。
麻薬みたいなもんかな?きっと麻薬とかもこんな感じだ。
そういうものぜーんぶ出版禁止にしてくれれば僕は救われるんだ。
小5くらいまでの純粋な自分に戻れる。
・・・・あー、今読み返してみて なんか危ない人みたいになってる。
ま、結論は「辞書を読もう」ってことです。
あ、カテゴリーは間違ってないです。
もともとMEIKOのとある曲を聞いて、ふつふつとこんな気持ちが湧き上がってきたもので。
ちなみにとほほPの「胸は重要」って曲です。
ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!
ロリコンなんて・・・だいっきらいだぁーーーーーーーーーーーーー!
無い乳なんて嫌だーーーーーーーー!
MEIKO最高ーーーーーーーーーーー!
ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!ロリコンは敵だ!
・・・ふぅ。
だいたい、ロリコンな人は何を考えてるんでしょうね。
小さい女の子が良いとか変態にも程があるでしょ。
ロリコンとか公言してるヤツの神経を疑う。僕なら。
もともと精神異常者がロリコンだったのに今の日本じゃ当たり前になってる。
どこ行ってもロリ、ロリ、ロリ。
アホとちゃいます?
あー、苛々する。
そういう奴らがいるから犯罪がおき―――おっと、性犯罪者がすべてロリコンばっかとはいえないな。
とにかく、胸は無いより有ったほうがいい。ってことよ。
つか何の話だよwwww
日本を憂うならこのオタク文化をどうにかすることから始めんといかんなぁ。
オタク文化なんて日本の汚点でしょ。
麻生とか死ねwwwww ローゼンメイデンじゃねえっつのwwwwww 消えろオタクwwwwww
僕はどこ行ってもラノベか携帯小説を読んでる中学生しかいなくて恥ずかしく思ってます。
辞書読めおまいらwww 辞書楽しいよ辞書。
僕は辞書読むのが好きでね。コレはホント。楽しいですよ。
ことわざ辞書とかでも良いから読んでみると良いです。ホント。
本気で対策を練って欲しい。
僕はオタクになりかけててそれが怖い。もう嫌なんですよ、嫌なのに止められない。
麻薬みたいなもんかな?きっと麻薬とかもこんな感じだ。
そういうものぜーんぶ出版禁止にしてくれれば僕は救われるんだ。
小5くらいまでの純粋な自分に戻れる。
・・・・あー、今読み返してみて なんか危ない人みたいになってる。
ま、結論は「辞書を読もう」ってことです。
あ、カテゴリーは間違ってないです。
もともとMEIKOのとある曲を聞いて、ふつふつとこんな気持ちが湧き上がってきたもので。
ちなみにとほほPの「胸は重要」って曲です。
PR
こんにちは。
こんにちは。――――こんにちは。
更新サボリーについて言い訳する気はございません。
反省はしていません。
――――――――――――――――――ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
まぁそんな話は置いといて、実は今朝暇だったんでまたしても「進研ゼミ」の漫画を読んだんです。
それが聞いてくださいよ。主人公の親友の名前が「メイコ」だったんです。
で、主人公の名前が「サキ」・・・。
「サキ」 「メイコ」・・・・・・。 考えすぎかもしれませんが何かを感じちゃいますよね。
ところで、卒業遠足とかいうので僕らはスキーに行くことになってるみたいです。
僕はスキーをやったことがあって、もう一度やりたいななんて思ってたから大歓迎なんですけど・・・
思いっきり「スベっちゃって」ますよねw
試験後だから別に良いのだろうか・・・?
なんだか最近は物が書きたくて書きたくて。「When is it now?」(略称ふぇんなう)を進めようと思ってるんですがうまく言語化できないって言うか。なんていうか。
本とか読んでると 「自分でも美しい自然や風景や登場人物の心を描写したい!!!」 って思うんですよね。
でも、作家には妄想力だけでなく言語力も必要です。やはり。
僕は昔っから本が大好きな子供だったらしくて、そのおかげか国語は苦手ではないんですが、
年齢のせいもあるんでしょうけどまだまだ言語力が希薄です。
だから何を書くにしてもどっかで見たような表現しか出来ない。
自分の心の中に映る映像を、他の人にそっくりそのまま伝えることが出来ない。
ボキャブラリーが少なすぎて ワンパターン。
まぁ、そうなってしまうわけです。
なんだか色々と頑張らないとなーぁ。
ま、今日のところはこの辺で勘弁しといちゃります(違
こんにちは。――――こんにちは。
更新サボリーについて言い訳する気はございません。
反省はしていません。
――――――――――――――――――ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
まぁそんな話は置いといて、実は今朝暇だったんでまたしても「進研ゼミ」の漫画を読んだんです。
それが聞いてくださいよ。主人公の親友の名前が「メイコ」だったんです。
で、主人公の名前が「サキ」・・・。
「サキ」 「メイコ」・・・・・・。 考えすぎかもしれませんが何かを感じちゃいますよね。
ところで、卒業遠足とかいうので僕らはスキーに行くことになってるみたいです。
僕はスキーをやったことがあって、もう一度やりたいななんて思ってたから大歓迎なんですけど・・・
思いっきり「スベっちゃって」ますよねw
試験後だから別に良いのだろうか・・・?
なんだか最近は物が書きたくて書きたくて。「When is it now?」(略称ふぇんなう)を進めようと思ってるんですがうまく言語化できないって言うか。なんていうか。
本とか読んでると 「自分でも美しい自然や風景や登場人物の心を描写したい!!!」 って思うんですよね。
でも、作家には妄想力だけでなく言語力も必要です。やはり。
僕は昔っから本が大好きな子供だったらしくて、そのおかげか国語は苦手ではないんですが、
年齢のせいもあるんでしょうけどまだまだ言語力が希薄です。
だから何を書くにしてもどっかで見たような表現しか出来ない。
自分の心の中に映る映像を、他の人にそっくりそのまま伝えることが出来ない。
ボキャブラリーが少なすぎて ワンパターン。
まぁ、そうなってしまうわけです。
なんだか色々と頑張らないとなーぁ。
ま、今日のところはこの辺で勘弁しといちゃります(違
こんにちは。
今日が何の日だか分かる方はいらっしゃるでしょうかー?
はい。答えは・・・なんでもない日です。少なくとも僕にとっては。
さて、では昨日は何の日だか分かる人は?
分かったら挙手してください。
はい、太郎君元気がありますね。では―――花子さんに発表してもらいましょう。(太郎含む教室の全員がずっこける)
花子「1月26日はオーストラリアの建国記念日です。」
はい。そうですね。「影すら溶ける世界」の誕生日ですね。
正男「じゃあ何で昨日ブログを更新しなかったんですか?先生」
はい。つかそれは御免なさい。ホントに御免なさい。
サボってました。御免なさい。
ところで、僕は最近、パワポケ10にはまりまくりんぐで困ってます。
ただディッガー編で死んだ仲間は復活しない&リセット or 全滅で仲間一人死亡というのが痛すぎます。
個人的にツボってるのがレッドローズ。攻撃手段のカードも強いしスキルも良いし
しかもなんだかキャラ的にもうほんとツボなんです。
そんなレッドローズさんが全滅で死んでしまったときにはやる気を本気で失いました。
リアルで、親しい人が一人死んだときの半分くらいの喪失感を受けました。
はっきり言って「装甲車バトルディッガー」は鬱ゲーだと思います。信じられないくらいの鬱ゲーです。
想像してみてくださいよ。愛着があってコレまで育ててきたキャラが死んでしまって永遠に会えなくなるなんて。親戚のよく名前も知らない人が死ぬよりも酷いですよね。
ああ・・・さて、ディッガーをやり直すか。
では、失礼します。
今日が何の日だか分かる方はいらっしゃるでしょうかー?
はい。答えは・・・なんでもない日です。少なくとも僕にとっては。
さて、では昨日は何の日だか分かる人は?
分かったら挙手してください。
はい、太郎君元気がありますね。では―――花子さんに発表してもらいましょう。(太郎含む教室の全員がずっこける)
花子「1月26日はオーストラリアの建国記念日です。」
はい。そうですね。「影すら溶ける世界」の誕生日ですね。
正男「じゃあ何で昨日ブログを更新しなかったんですか?先生」
はい。つかそれは御免なさい。ホントに御免なさい。
サボってました。御免なさい。
ところで、僕は最近、パワポケ10にはまりまくりんぐで困ってます。
ただディッガー編で死んだ仲間は復活しない&リセット or 全滅で仲間一人死亡というのが痛すぎます。
個人的にツボってるのがレッドローズ。攻撃手段のカードも強いしスキルも良いし
しかもなんだかキャラ的にもうほんとツボなんです。
そんなレッドローズさんが全滅で死んでしまったときにはやる気を本気で失いました。
リアルで、親しい人が一人死んだときの半分くらいの喪失感を受けました。
はっきり言って「装甲車バトルディッガー」は鬱ゲーだと思います。信じられないくらいの鬱ゲーです。
想像してみてくださいよ。愛着があってコレまで育ててきたキャラが死んでしまって永遠に会えなくなるなんて。親戚のよく名前も知らない人が死ぬよりも酷いですよね。
ああ・・・さて、ディッガーをやり直すか。
では、失礼します。
こんばんは。
長らく更新が滞っておりました。
理由は・・・パワポケです。
兄がパワポケ11を買ってからしばらく経ちますが、パワポケ熱に火がついてしまった僕ら兄弟は――――
パワポケ10も買っちゃいました(はぁと)! ←我ながらキモいな
そのせいで一週間以上も放置してたわけで。
ごめんなさい。だって面白いんだもんっ!
あと、ゲームといえばニンテンドーパズルコレクションとかいうのも買いました。
ゲームキューブのソフトで、「Dr.Mario」、「ヨッシーのクッキー」、「パネルでポン」の三本立てのソフトです。
僕はこの三本のうち、「パネルでポン」(以下パネポン)がやりたいがためだけに買いました。
まぁ500円だったし。
むかしむかし――どのくらい昔かというと、マイハウスにスーファミがあったころ――というか、僕が物心ついたときからスーファミは家にありました。古参ゲームに「ドンキーコング2」や「ぷよぷよ通リミックス」(僕はこのゲームのせいで今なお熱狂的ぷよらーです。登場人物ではドラコがいっちゃん好きです。僕の書く(妄想する)物語に「竜人間」的なものがよく出てくるのは彼女が原因です。)、「クレヨンしんちゃん」、そしてパネポンなどがありました。
どういう経緯でうちにあったんでしょうね。パネポンは意外と人気が出ず、隠れた名作と言われてたらしいですのになんで僕のうちなんかにあったんでしょう。
まぁいい。それで、うちの兄貴がそのパネポンの天才で(うちの兄貴はゲームに関しては神がかり的な能力を よく発揮します。)、僕もよく相手してました。それで、久しぶりにパネポン(が含まれるソフト、つまり任天堂パズルコレクション)を見かけて買ってしまったわけです。
まぁ500円だったし。(←大事なことなので2回言いました。)
ま、そろそろ失礼しますー。
長らく更新が滞っておりました。
理由は・・・パワポケです。
兄がパワポケ11を買ってからしばらく経ちますが、パワポケ熱に火がついてしまった僕ら兄弟は――――
パワポケ10も買っちゃいました(はぁと)! ←我ながらキモいな
そのせいで一週間以上も放置してたわけで。
ごめんなさい。だって面白いんだもんっ!
あと、ゲームといえばニンテンドーパズルコレクションとかいうのも買いました。
ゲームキューブのソフトで、「Dr.Mario」、「ヨッシーのクッキー」、「パネルでポン」の三本立てのソフトです。
僕はこの三本のうち、「パネルでポン」(以下パネポン)がやりたいがためだけに買いました。
まぁ500円だったし。
むかしむかし――どのくらい昔かというと、マイハウスにスーファミがあったころ――というか、僕が物心ついたときからスーファミは家にありました。古参ゲームに「ドンキーコング2」や「ぷよぷよ通リミックス」(僕はこのゲームのせいで今なお熱狂的ぷよらーです。登場人物ではドラコがいっちゃん好きです。僕の書く(妄想する)物語に「竜人間」的なものがよく出てくるのは彼女が原因です。)、「クレヨンしんちゃん」、そしてパネポンなどがありました。
どういう経緯でうちにあったんでしょうね。パネポンは意外と人気が出ず、隠れた名作と言われてたらしいですのになんで僕のうちなんかにあったんでしょう。
まぁいい。それで、うちの兄貴がそのパネポンの天才で(うちの兄貴はゲームに関しては神がかり的な能力を よく発揮します。)、僕もよく相手してました。それで、久しぶりにパネポン(が含まれるソフト、つまり任天堂パズルコレクション)を見かけて買ってしまったわけです。
まぁ500円だったし。(←大事なことなので2回言いました。)
ま、そろそろ失礼しますー。
こんにちは。
最近僕は・・・再び風邪ひいちゃってました。
日曜に39度の熱でてヤバかったんですが今はまぁ元気です。
それよりもうちの兄さんがインフルっちゃいまして・・・。
狭い家ですからもう大変大変。兄貴隔離指令が出たので僕は部屋にあまり入れなくなったんですけど、
部屋にはパソコンが・・・。
とりあえずいまんとこそのPCが一番いいヤツなんで
なんだか何にもできなくて・・・。
とりあえず妹がいない間は居間のパソコンができるんですけどね。
まぁそんな暗い(暗いか?)話はおいといて、WIKIっていいですよね。
Wikipedia型の百科事典を見てると面白い。
ってことで僕も作ってみたいと思ってるんです。あ、もちろん公開はしませんけど。
文章化はめんどいので&思ったとおりに書けないので滞ってるんですが、僕は暇さえあらば「When is it now?」を作ってるんですよねー。脳内で。
っていうか、キャラクターの設定を考えるのが好きなんですよ。
ってことで、文章化したくなるまでひたすら無駄な設定を考え続けてるんです。
それをちょっとまとめがてらやってみようかなーなんて。
ほんと僕っていろんなことに手ぇ出しますよね。
我ながら移り気というかなんというか・・・。
ま、このあたりで失礼します。
最近僕は・・・再び風邪ひいちゃってました。
日曜に39度の熱でてヤバかったんですが今はまぁ元気です。
それよりもうちの兄さんがインフルっちゃいまして・・・。
狭い家ですからもう大変大変。兄貴隔離指令が出たので僕は部屋にあまり入れなくなったんですけど、
部屋にはパソコンが・・・。
とりあえずいまんとこそのPCが一番いいヤツなんで
なんだか何にもできなくて・・・。
とりあえず妹がいない間は居間のパソコンができるんですけどね。
まぁそんな暗い(暗いか?)話はおいといて、WIKIっていいですよね。
Wikipedia型の百科事典を見てると面白い。
ってことで僕も作ってみたいと思ってるんです。あ、もちろん公開はしませんけど。
文章化はめんどいので&思ったとおりに書けないので滞ってるんですが、僕は暇さえあらば「When is it now?」を作ってるんですよねー。脳内で。
っていうか、キャラクターの設定を考えるのが好きなんですよ。
ってことで、文章化したくなるまでひたすら無駄な設定を考え続けてるんです。
それをちょっとまとめがてらやってみようかなーなんて。
ほんと僕っていろんなことに手ぇ出しますよね。
我ながら移り気というかなんというか・・・。
ま、このあたりで失礼します。